94】林和男旗杯

東北連盟記念全国選抜大会は3回戦まで勝ち進みましたが、4回戦で調布シニアさんに敗退し、ベスト16に終わりました。
去年のこの大会の覇者でもある関東の強豪調布シニアさんに対し、中盤まで押し気味の展開で、全国の舞台でも十分戦えるだけの成長を遂げていると感じた大会でした。
その調布シニアさんですが、昨日決勝戦にて快勝され見事2年連続の優勝を成し遂げられました。
誠におめでとうございます。
春季関西大会、日本選手権予選、そしてこの全日本選抜大会と、3大大会連続で、豊中シニアが敗れた相手チームが優勝です。
どう思っていいやら、いずれも惜しい試合だっただけに悔しさが残ります。
しかしながら我がチーム豊中、勝てないだけの理由も原因もキッチリとあります。
最後は投手の投球回数制限の壁に泣かされたが、それはお互い同条件。
投手の枚数を再認識せよと野球の神様が言ってくれてるのだと思います。
それもさることながら、数名の選手の心の弱さ、そしてあってはならない4度の基本的なミスが出てしまい、強豪相手にこれでは勝てませんが、それでも選手逹は現状よく頑張ったと思います。
自然に出来るまで私が教え込めていなかったということです。
思えば、1週間前まで最悪の状態でした。
とても戦える雰囲気ではなかったし、あと2週間は必要だと思ってました。
その事を大会出発前に日記に書こうとしたが、さすがにそれは出来なかった。
勝った負けたの結果だけでなく、この貴重な経験から、選手逹は何を感じ、何を学んでくれただろうか?
決して満足している選手などいないはず。
ここ一番の局面で、冷静に頭が働いたか!?、ここ一番の局面で、動けたか!?。
捕球、送球、狭殺、スイング、バント、全力疾走、そして声。
たまたま好結果が出せなかった選手については別に問題はない。
尚一層の努力をしてくれると思う。
しかし一方で1年生のような幼稚なプレーをする選手が依然としている。
全力で追わない、積極的に振らない、サインミス、守備位置を感じない、指示を守らない、すぐ忘れる…等々。
これはたまたまではない!
これをやってしまう選手って、入団当初からほぼ同じです。
同じ選手が毎度毎度同じ注意を受けている始末。
来春高校入学までにどうしても改善しなければなりません。
反省し、心に刻み、明日に繋げる強い意志があれば、もっともっと良い選手になるのに…。
意識が足りないなぁ…。
もったいない。
性格的なものだと諦める種類のことか!?
違う! その気になればすぐに改善可能だ。
やる気が有るか無いかだ。
沢山の経験をさせてもらってるはず。
時によっては、勝利を犠牲にしてまでも…。
これで、今の時点でやる気に目覚めないようなら、どこで何をやってもいっしょだ!!
極めることなど出来るはずがない。

卒団まではあと1ヶ月、是非1日も無駄にせず取り組んで欲しい。
そして私にも反省はある。
選手に指導しきれていないという事。
まだまだ私自身も甘いという事です。

それから、遠方への大会遠征にともない、色んな方々の御協力を賜り慣行する事が出来ましたこと、心より感謝申し上げます。
有り難うございました。
お疲れ様でした。

最後に、この度の大会出場に際し、OBや現役の御家庭中心に心暖まる御支援をいただきました事、厚く御礼申し上げます。
誠に有り難うございました。

Hits: 108